![]() |
![]() |
||||
歯 科 用 語 集 |
部分入れ歯 |
部分入れ歯とは、部分義歯ともいい、文字通り歯の無くなったところに入れる部分的な入れ歯のことです。 少数歯の欠損の治療法の一つです。 特徴は、取り外しが可能で手入れが必要ということです。治療が簡単で安く作ることができますが、見た目が悪かったり違和感を覚えたりというデメリットもあります。 部分入れ歯といっても様々な種類が存在し、保険適用可能なのはクラスプがついているもののみとなります。 保険適用外の例には、アタッチメント、ホワイトクラスプ、コーヌステレスコープなどがあります。 少数歯の欠損の治療法には他に、インプラント、ブリッジなどがあります。 |
HOME
協会について
歯科健診のご案内
酸健診のご案内
歯ブラシの販売
結果データについて
求人について
お問い合わせ
個人情報保護方針
Copyright 株式会社 産業歯科衛生協会. All Rights Reserved.