![]() |
![]() |
||||
歯 科 用 語 集 |
脱灰 |
脱灰とは、歯のエナメル質が溶けることを言います。だっかいと読みます。 むし歯菌が酸を出すことにより、プラーク内のpHが低くなり酸性になります。 酸性になるとはのエナメル質からリン酸カルシウムが溶け出します。 脱灰が続くと、むし歯になります。再石灰化を促し、予防しましょう。 |
HOME
協会について
歯科健診のご案内
酸健診のご案内
歯ブラシの販売
結果データについて
求人について
お問い合わせ
個人情報保護方針
Copyright 株式会社 産業歯科衛生協会. All Rights Reserved.