![]() |
![]() |
||||
歯 科 用 語 集 |
膿瘍 |
膿瘍(のうよう)とは、炎症により化膿して、膿がたまる症状のことです。 口腔内だけでなく、脳や内臓など色々なところで発症します。 歯科では、歯周病による歯周膿瘍や歯槽膿瘍(根尖膿瘍)、歯肉膿瘍などの種類があります。 |
HOME
協会について
歯科健診のご案内
酸健診のご案内
歯ブラシの販売
結果データについて
求人について
お問い合わせ
個人情報保護方針
Copyright 株式会社 産業歯科衛生協会. All Rights Reserved.