![]() |
![]() |
||||
歯 科 用 語 集 |
セラミック |
セラミックとは、陶器のことです。歯科治療の材料としてよく使われます。 ポーセレンというセラミックが歯科で使われます。 色が天然の歯と近く、硬度が高いです。また、金属アレルギーの心配もないため、むし歯治療の被せ物や詰め物の材料として多く使われます。 しかし、保険適用外となるので価格が高いのも特徴です。 |
HOME
協会について
歯科健診のご案内
酸健診のご案内
歯ブラシの販売
結果データについて
求人について
お問い合わせ
個人情報保護方針
Copyright 株式会社 産業歯科衛生協会. All Rights Reserved.